2017年05月25日
ワイン・スパークリングワイン入荷

どうもどうも、ぐりママです。
小学校、中学校の体育大会も終わり、落ち着いた日常に戻りつつありますね。
両方ともお天気が良くて本当によかったですね(^-^)
野外イベントは天気が命と昔から言いますからね~
言わないですか、そうですね。
気のせいでした。
さてさて、そんな中ぐりぐりにはワインとスパークリングワインが多数入荷致しました。
特にスパークリングワインは全部で7種類(スペイン・チリ・イタリア産)をご用意できました。
ちょっと、蒸し暑い夜にぐりぐりでスパークリングワインなどいかがでしょうか?
価格はフルボトルで 全種各 2000円でございます。
あとは、フランス産の赤ワイン も同じ価格でお出ししています。
カプレーゼのお供に・・
はたまたパスタやピザと合わせても。
最近人気の、豚バラ串焼きと赤ワインだっていいじゃない?
気取らず気軽に楽しめる♪のは、この場所だから(笑)
あと、マスターのお気に入りプチプラワインの王道、チリ産のプードゥは赤・白それぞれフルボトル1000円で常時お出ししています。
こちらは常連さんにご好評いただいておりますよ。
高尚且つお洒落なblogも書けるところを見せつけてやったぜ。
ワイン=高尚
この定義が貧しいですね~(T-T)
悲しいです。
ということで、今回はワイン・スパークリングワイン入荷のお知らせでした。
お待ちしてまーす!
Posted by ぐりぐり at
22:27
│Comments(0)
2017年05月19日
臨時休業のお知らせ
突然ではございますが、明日5/20(土)お休みを頂きます。
昨日、ボソッとマスターが「食の遊宴地行きたいな・・・見たいバンドがいくつかあるな。」
と呟きました。
当初は飲食店が週末休むなんざ許されんゾッ❗と思ってスルーしていましたが、よくよく考えると、明後日、日曜日は小学校の運動会でPTA関係はお弁当の準備などお忙しいか・・・とか、常連さんも日曜日にツーリング予定が入ってるから、夜は呑めないだろうなー・・・とか。
そうだな、GWも取ってないし、たまには世間様を眺めるのも、見聞を広める何かの糧、勉強になるのかなと、優秀な店主的な思考回路に切り替えてみました(笑)
ということで《食の遊宴地》に 参る所存でございまーす!
Enjoyするぞっ❗d=(^o^)=b(優秀な思考回路はどこへ?)
皆様、おくんち広場で会いましょうねー♪
尚、日曜日は平常営業しております。
宜しくお願いしますm(._.)m
昨日、ボソッとマスターが「食の遊宴地行きたいな・・・見たいバンドがいくつかあるな。」
と呟きました。
当初は飲食店が週末休むなんざ許されんゾッ❗と思ってスルーしていましたが、よくよく考えると、明後日、日曜日は小学校の運動会でPTA関係はお弁当の準備などお忙しいか・・・とか、常連さんも日曜日にツーリング予定が入ってるから、夜は呑めないだろうなー・・・とか。
そうだな、GWも取ってないし、たまには世間様を眺めるのも、見聞を広める何かの糧、勉強になるのかなと、優秀な店主的な思考回路に切り替えてみました(笑)
ということで《食の遊宴地》に 参る所存でございまーす!
Enjoyするぞっ❗d=(^o^)=b(優秀な思考回路はどこへ?)
皆様、おくんち広場で会いましょうねー♪
尚、日曜日は平常営業しております。
宜しくお願いしますm(._.)m
Posted by ぐりぐり at
15:11
│Comments(1)
2017年05月09日
ぐりぐりGW日誌 vol.2





こんにちは。
本日はあいにくの雨ですね。
小学生が遊びの途中に、暖を取りに何度かぐりぐりを訪れました(笑)外はよっぽど、寒いんだろうなー
さてさて、GW最終日の話ですが・・・
7日、午後4時頃でしょうか?!
ドアが開くと同時に聞き覚えのある曲が。どこで聞いたっけな?
と、思っていると新日本プロレスのジャージを着た彼らが!(゜ロ゜;
次々とお気に入りの入場曲をバックに入ってくるではありませんか。
あー聞いたことある最初の曲は長州だ!
入場が終わるとそれぞれの決めポーズ。
私もあまりこんなことはお客様に言ったことは無いんですが、
「バカやもんね~(´Д`)」
としみじみ言ってしまいました。
連続で8回ほど。
今日の飲み会のテーマはずばり
《プロレス闘論會》
だそうです。
まずは好きな入場曲ベスト3
をそれぞれ発表!!(*≧∀≦*)
だそうですよ(-.-)
↑
女なんてこのくらいの興味ですわ(笑)
この頃にはマスターも加わり、あーじゃないこーじゃない。
それがすんだら《夢の架け橋》
と銘打ったドリームマッチを真剣に闘論し始めました。
これは、現役レスラーはもとより、亡くなったレスラーや引退したレスラーが時代を越えて、その個人のベストな状態で試合ができるということで、夢のような試合ができるという・・・
まさにドリーム!
まさにプロレスファンの夢のまた夢!
という闘論で。
その真剣さたるや、激闘。
激闘を越えて死闘。
死闘を越えて滑稽。
話し合ううちに、あれもやりたいこれもやりたいと、1日では足りないので3日間ぶっ続けの東京ドームスペシャルドリームマッチ となりまして。
でも1日目に試合してる選手は、なか一日入れてあげないと・・・とか・・・
え!Σ( ̄□ ̄;)死んでる人も出てるのに??
↑↑↑↑↑
はい、はい、女なんてこんなもの(笑)現実的ですみませんな。
良い対戦がきまると、
おおーっ!!
と雄叫びをあげる。
それぞれのこだわりがぶつかり合い、 頭を抱える。。
┐(´д`)┌
成りは大人で、大人アイテム(携帯など)を持ってはいるけど、この人たち・・・・
だぶん、小学生ですわ。そうですね、3年生ですわ。
そんなこんなで5時間ほどの闘論の末に出た結論がホワイトボードに記録されたのでした。
どうでしょうか?
というか、どうなんでしょうか、このblog。
飲食店のblogとして何なんでしょうか。
はっ!マスターよりナイスアドバイスが。
「こんなマニアックな話し合いや、会合にも、そう!ぐりぐりで。」
うまくいった、うまい締めだ。
ご意見ご感想はコメントにて受け付けまーす。
ちなみにこの三人の中でチャンピオンはベルトを肩に掛けている彼です。
他の2人はこの日のためにしっかり身体を作ってきてましたが、チャンピオンはナチュラルでしたね。
何のチャンピオンなんでしょうか。
我の強さですかね(爆)
でもこの日は楽しみで♪楽しみで♪2時間しか眠れてなかったらしく、やはり《ピュアな人 チャンピオン》なんでしょうね。
ということで、GW最終日日誌でした。
プロレスに興味のない人には、大変申し訳ありませんでしたm(__)m
Posted by ぐりぐり at
19:32
│Comments(1)
2017年05月08日
ぐりぐりGW日誌 vol.1




GW終わりましたね。皆様楽しまれましたか?
ぐりぐりでは、GW中にお客様のお誕生日会が2回 、帰省したご家族とのお食事会、常連さんのハーレーダビッドソン購入に伴うツーリングの打ち上げ会などなど、笑顔溢れる毎日でした。
個人的なことではありますが、4月末にはうちの息子も福岡から帰省し久しぶりに家族が揃い嬉しく思いました♪
店休日は通常通り水曜日、5/3にいただきまして、マスターと食材の仕入れがてら、諫早・島原までのんびりと行って来ました。
最近はお客様の間でバイク・・というかハーレーがブームでありましてこの1ヶ月ほどでお2人の方 が購入されました。
最近の50代は若くて、カッコいいですね( ☆∀☆)
お話も仕事の話は全くしないし、説教臭いことも言わないし、何を言っても笑いに変えてくれて本当に面白いです。
そんなこんなで3日の休日は仕入れの途中に 影響されまくりでハーレーショップに寄ってみたり、革製品と雑貨をおいてあるお店に 行ってみたり。。
ハーレーは買えませんが、雑貨やさんで、かわいい壁掛けの栓抜きを見つけたのでそれを購入して帰ってきました。
その栓抜き・・・不器用な私は怖くて、まだ使ってません。。。 相変わらずダセェなーおい!(´Д`)
あと、お客様からプレゼントも頂きました!
チェンソーアートと言うんでしょうか?
丸太をチェンソーで削って彫刻するお客様がいらっしゃって、昨年12月ぐりぐり一周年感謝祭の折りに『そのうち、なにか作ってあげる』と約束をして下さいました。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが《ぐりぐり》とは実は略語で本名は《グリッド グリフォン》と申します。
そのグリフォンをマスターがリクエストしたものですから、随分と悩ませてしまったのではないかと思います。そしてあれから数ヶ月。グリフォンを彫って下さったのです。
すごいですね⤴⤴*≧∀≦*)
作者のお人柄でしょうね、グリフォンもカッコいい中に優しさと可愛らしさがありますよね、すごく気に入りました♪
ニスを塗って店内のどこか皆様の目に触れる場所に飾らせていただきます。
いやー本当にありがたいですm(._.)m
ということで、幸せなGWでした~(⌒0⌒)/
尚、最終日の7日の話は、ここに書きたりないので《ぐりぐりGW 日誌 vol.2》でお伝えしたいと思います。
ではまた。
Posted by ぐりぐり at
19:56
│Comments(0)